台風で1度延期になってましたが、やっと行けました鳳凰三山!
「オベリスクを近くで見たい」のツアー
楽しい指数:★★★★☆
1日目:青木鉱泉→ドンドコ沢→鳳凰小屋→地蔵岳→鳳凰
2日目:鳳凰小屋→観音岳→薬師岳→中道コース→青木鉱
の予定です
青木鉱泉の駐車場
ここが青木鉱泉だ!と分かりやすくて助かります😌
宿泊もできる青木鉱泉の前。
写真を頼まれて撮ったのは聖平小屋の方たちでした(山小屋でお話して知りました)
1週間前に小屋閉めをし、鳳凰三山に登りにきたとのこと。
4人パーティーですが、テン泊は僕だけ。
一緒に歩くのが辛かった!!と最初にオチをぶちまける😝
まず最初は谷を登っていく感じです。なんか珍しい
登山道に入りました。
苔が多い感じ!
サラッと・・道が細いです。全体的に細い道が多かった気がする
写真撮るよー → ピース✌ レパートリーが無いのよね
もう500mlもカルピスが空になっとる。ザックはクレッタルムーセンの75L
苔が多く細い道に倒木かよ!
コース脇にはいくつか滝があります。
幾つか沢を越えます
キノコたち。ほとんど撮ってないけどたくさん生えてました
中盤は結構急坂で、写真撮る余裕なし🙅♂️
滝は登山道から少し逸れるようなので無理して見に行くこともしません🙅♂️
3人とは荷物の重さが違うのでペースに付いていくのがキツくて
別々で行きましょう!と伝えたら僕のペースに合わせてくれることに😘
急登が一段落すると、ちょいとなだらかになります😌
このかたまりはなに?
2,200mくらいだったかな。なんかガラリと景色が変わる
ちょろちょろと流れる小川沿いに登っていきます
青空が見え、オベリスクも!😍
小屋に着きました!
鳳凰小屋です!雰囲気が独特でオシャレ😚
受付してテントを張りに行きます。
よかった、まだ空いてるじゃーーん!
ドマドームを張り終えました。
ここは完全な砂地でペグのみ使用可能です。石はありません。
北アルプスのノリで来るとテントが張れないのでご注意を😗
空身で地蔵岳を目指してます。正面の尖ってるのがオベリスク😍
しかしまぁここは・・砂地でめっちゃ辛い😫
空身なのに、、、足が動きません。
このザマ😂
トボトボ歩き、やっと来ました!
オベリスクへはどうやって行けばよいの?
肩っぽいところまで上がって、もっと上に行くルートを探す。
写真の左後ろには甲斐駒が頭を出してます
表側からアタックしてみます。
行けなくないけど、最後が辛い or 無理っぽいので断念しました
諦めて降りてきた所
裏側に回ってきたら、オベリスクの下に「ホーオー三山」のプレートが。
ちっさくて分かりにくけどここで記念撮影。
けどさ、頂上標識が無いよね🤔
と、さんざん探した結果、
だいぶ離れた鞍部にありました🤣
気づかん気づかん
観音岳方向の稜線は木があって独特の雰囲気🤩
では小屋に戻ります
砂地なので走るしかありません。歩くと辛い🤟
小屋に戻ってきて缶ビールで乾杯🍺
寝坊したTさんのおごり(笑)
3人は小屋で夕食なので、僕は1人寂しくテントで夕食🐗
その後は小屋の談話室でワインを飲みながら山談義🍷
聖平小屋の方から過去の危なかった話を聞いて山は怖いとこなんだなぁ・・と改めて思った。
この日は満月🎆
月が明るい時は三脚を持ってこないんですが、明るすぎる時に撮ってみたいと思って。
ちょっと感度上げると昼間みたいな写真になる😂
明るくて楽しくてたくさん撮ってました📸
2日目おはようございます
4:30 ピラフに前日のあまりのウインナーを入れて炒めます
5:30 集合&出発です!
まだ朝なのではっきりしませんが、薄曇りですね今日は
稜線までの近道ルートを登っていきます。
結構急登です!疲れます!
稜線まで上がったところ。3人は小屋でもらった朝食を食べております🍙
奥にオベリスクがハッキリと見えます。観音岳に登ってるところ。
太陽あたってないけど、紅葉がいい感じ🍂
ハードシェルで防寒してるくせに短パンって・・
観音岳に着きましたー 色んなポーズで撮ってます。おっさん4人組が😂
頂上はこんな感じ
余裕かまして岩の上でポーズとってたら
マジでバランス崩して危なかったー🤣
今から歩く薬師岳方面!曇ってるぜ!
空のカルピスウォーターいつまで付けてんだよ
で、最後。薬師岳到着でーす!
写真撮ってくれた人が下手くそすぎ!
ここから下山ですが、水分が不安だったので僕だけ薬師岳小屋に降りて補充しに行きました。
薬師岳小屋。紅葉に囲まれてまじでオシャレ🤩
薬師岳頂上との間が紅葉どピークでした!!!
中道から下ってます。ここは御座石。
ここから先が激下りで膝ガクガク😬
下りは写真サボってました。もうこれ最後の方。
降りてきましたーー
といいたいけど、ここから青木鉱泉までの林道(車道みたいな感じだけど)歩きが残ってました・・。
ブーブー文句言いながらたどり着き、青木鉱泉で温泉に浸かり帰路につきました🤟
LEAVE A REPLY