【針ノ木岳から周回】1泊2日で種池山荘までグルっと周る 2017/08/13〜2017/08/14

【針ノ木岳から周回】1泊2日で種池山荘までグルっと周る 2017/08/13〜2017/08/14

山友が針ノ木岳からグルっと周回するとのことでご一緒することに。

5月の残雪鹿島槍も一緒に行っています

楽しい指数:★★★★☆

 

お盆の扇沢は無料駐車場は一杯😲

ここ有料駐車場もかなりの混みようでした😱

 

朝も暗いうちから、トロリーバスの渋滞を横目に

 

僕たちはトロリーバス入り口脇から針ノ木岳へ

 

しばらくはバス道と登山道を交互に繰り返す感じ。

草木が生い茂ってて、結構濡れます。道が狭い😢

 

途中、こんな開けたところもありますが、

 

ダラダラ歩くこと1時間ちょっとで大沢小屋に到着です。

まだ疲れてるほどではありませんが、小休止☕

 

大沢小屋まで3km歩いてきました。針ノ木峠まではあと4km。

けど、ここまではタラタラ歩き。この後は針ノ木雪渓登り。

 

大沢小屋から再び歩き出します

 

すると間もなく、針ノ木雪渓が見えます

夏の雪渓登りいいね!

 

針ノ木雪渓に取り付きました

 

6本歯の軽アイゼンを付けて挑みます

 

しかしまぁ、そこまで長距離ではありませんでした。

白馬大雪渓の1/4くらいかな。

上の方が崩れかけているとのことで、途中から高巻きしてます

 

これ、高巻いてるところ。登りが垂直すぎる🤪

 

高巻いた後は雪渓に戻ること無くそのまま歩きます。

これが雪渓の一番上部。

 

地図にもある水場

 

水場から上はガスってしまったので写真少なめ。

こんな道をトボトボ歩き、針ノ木峠が見えました

 

眺望ゼロ😂

 

針ノ木峠に針ノ木小屋があります。まずはテン場に向かう

 

テン場所はそこまで広くは無さそうです。まだ開いてるので良い場所見つけよう

 

僕たちが張った時はまだ空いてたけど、時間と共に混んできた

後から来たプロモンテさんとギチギチ(笑)

 

時間的には蓮華岳行けそうなんだけど、ガスってるから「どうしよう」といつもどおり消極的な発言をしまくってた🙇

これが一番晴れたタイミングかなー

 

結局そのままテントで飯食ってダラダラして夕方🍝

そしてそのまま就寝😴

 

 

2日目の朝

おはようございます。どうやら曇りの2日目のようです☁

 

けど昨日とは違い、ちゃんと景色は見えますよ

 

では針ノ木岳に向かい登ります。

ここの登りはなかなか急😫 朝一でまだ体力あるはずなのに一気に疲れる😞

 

今日歩く稜線を見ながら「くっそ遠いな。長いな」の愚痴混じりのコメントしか出てこない

 

 

途中、5羽の雛を連れた雷鳥一家に会いました。

この時期のお母さんは大変だよね。警戒心0で歩き回る子どもたちに目を配って、常に鳴き続けないといけない。

そのおかげで、この時期の雷鳥はすぐ見つけられる🧐

 

序盤がすごく急な登り。途中から斜度は少しゆるくなる感じ。

尾根の北側斜面を徐々に上っていきます

 

あともうちょい

 

最後ちょろっと稜線歩きになり

 

到着しましたーー

着たいなと思いながらなかなか手が出せてなかった針ノ木岳♪嬉しい😌

 

 

今日は種池山荘まで行き、柏原新道で下山しないといけないロング工程。

写真もほどほどに先へ進みます。

次が目の前のスバリ岳。ここのゴツゴツした稜線かっちょいい😍😍😍

 

うーん、カッコいい!

 

振り返って針ノ木岳。一気に降りてきましたね

 

こんなでかい岩の横を通過するルートです。人間が小さく見えます

 

やっと緩やかな稜線歩き。左側がスバリ岳です

 

頂上直下はまた登り

 

着いたーー

 

黒部湖が広く見え、立山〜剱岳の対面となります。

このスバリ岳、、めっちゃ気に入った😍

 

予測してなかったスバリ岳の素晴らしさにテンション高め😁

 

スバリから振り返る針ノ木岳も最高!すげーゴツゴツ感

 

では次、あのモクモクの赤沢岳へ

 

なんかそこ越えるとヤバそうな予感😱

 

うそ。こっち側はなんか緩やかでいい感じ!ガスってるけど☁

 

で、ここ怖いよね?みんな普通に通過するんだけど、結構細くて危ない😱

 

赤沢岳の東側だけモクモクしてる

 

この写真好きなんだなーー。カッコいい稜線歩きって感じだね😍

 

赤沢岳手前の、地図で危険マークがあるところ。

道・・・狭っ😨

 

歩くスペースはあるんだけど、崩れかけてるよね。

あと数年でもっともっと危険になるような気がする😱

 

スバリ岳方面を振り返ってもすごいいい景色

 

稜線から黒部湖はずっと見えてます

 

最後、このガレを登ると (もしかして地図の危険マークはこっち?🤔)

 

赤沢岳に着いたようです

 

スバリでの元気はどこいった?もう歩き疲れた・・・😭

 

けど今日はまだまだ歩きます。

 

次は1時間かけて鳴沢岳まで行きます。

 

うん。稜線歩きだよ。タノシイヨ🙁

 

あ・・やっと見えた

 

鳴沢岳着きました。汗グッチョグチョ。

 

次の目標は新越山荘まで下り気味に進みます

 

後10分だって

 

ついたーー。

正確には新越乗越山荘なの?🤔

ここでトイレを借り、行動食を食べて体力回復します。

けど全然回復しねー😅 もうここで泊まっていきたいよ。

 

 

歩きたくないけど出発です

 

これなんだったかな。なんかピークがあるんだよね。

稜線から外れるからスルーしたけど

 

はーい。新越山荘からこんな感じで歩いて

 

岩小屋沢岳に着きました。

もうピークどうでも良いよ・・ いらん!疲れた!

 

次は種池山荘に向いています。気持ちは向いてないけど足だけ👤

 

森林限界より少し低くなったりします

 

そして種池山荘への最後の登り。

もう登りイヤ😫

 

種池山荘のテン場に着いたようです。結構混んでる。

「もうここで泊まっていこ〜」という気持ち100%

 

2人で車1台で来てるので、今日降りないといけません。

テン場横の種池山荘に着きました。

 

お久〜

何しても体力回復しないので、気分回復でコーラを補充🥛

 

まぁ後は泣いても笑っても下るだけ

 

とにかく汗ビショで気持ち悪いですが、ケルンまで降りてきました。あと1時間。

 

1時間写真をサボって、到着〜〜〜😫😫😫😫

 

けどここから扇沢まで登りが辛いよね〜

ほんと辛いよね

ビュンビュン通るバスがまじで羨ましい

 

と、とうちゃくうぅぅぅ🙋‍♂️

 

もうだめ、ごろ~ん

 

 

という2日目がとてもハードな山行でした。

このルートを行く人は、新越山荘で泊まるのが利口だよね。テントは張れないけど。

逆周りでも種池山荘発だからなぁ。どっちが楽なのやら🤔

About Author

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA