【北八ヶ岳】蓼科山を越えて双子池キャンプ場へ

【北八ヶ岳】蓼科山を越えて双子池キャンプ場へ

しばらくテントで寝てない・・テン欠の為、梅雨晴れ間(と言いたいとこだが曇り!)を狙って北八ヶ岳をウロウロしてきました⛺️

工程とコースタイム

蓼科山登山工程
コースタイム

<1日目>
9:20 女神茶屋登山口 → 11:42 蓼科山 → 12:20 蓼科山荘 → 13:17 大河原峠 → 14:31 双子池ヒュッテ

<2日目>
8:12 双子池キャンプ場 → 8:36 亀甲池 → 8:55 天祥寺原 → 9:52 竜源橋 → 10:11 女神茶屋登山口

day.1

女神茶屋登山口の駐車場
女神茶屋登山口の駐車場

この日は平日というのもあり、駐車場は余裕がありました。日帰りの人が多いと思います。

いちお三脚は持っていきます
駐車場脇にはトイレ完備🚽
ビーナスラインを少し下って、バス停留所が登山口の目印です
最初はのんびりとした歩き
山っぽくなってきたけど、緩やか
ずっと笹の道だったけど、大きな岩に変わる境目

蓼科山までは、緩(短)→急(短)→緩(短)→急(長)と順番に入れ替わる登山道。
梅雨時期なので蒸し蒸しと暑く、日照りはないものの体力は消耗します

大きな岩たち&急登
登り始めて約1時間。2,100m標識です。
振り返れば南八ヶ岳の展望があるみたいですが、真っ白🤣
ずーーっとこんな道で飽きてきました🙁
お!あの辺りで樹林を抜け出すっぽい!
この溶岩ゴロゴロが蓼科山っぽいですよね😀
溶岩帯に出てからは、右に右に進みます👉
来た道を振り返る
進む先に蓼科山頂ヒュッテが見えてきた☺️
山頂ヒュッテに近づき、山頂方向を見る。すぐそこ
Tシャツめくれてて変な写真。
いつも思って忘れる「カメラ分かる人に撮ってもらいたい☹️」を
下山してから思ふ

CTは3時間だけど、2時間20分で来れた。
久々のテン泊装備にしてはまずまずで、内心ホッとしてます😚

蓼科山頂ヒュッテ 裏側
蓼科山頂ヒュッテ 裏側
蓼科山頂ヒュッテ 表側
蓼科山頂ヒュッテ 表側

そこまで疲れてないのでヒュッテは寄らずに将軍平へ下ります

蓼科山荘の屋根が見えてる。あそこに下ります
こちら側は人が多い!
やはりゴンドラがあり7合目から登れるルートが人気みたいです。
蓼科山荘
蓼科山荘到着〜〜。けっこう急勾配を下りてきました。
がまんがまん😕
蓼科山頂と標高差ありますねぇ!
ちょいと休憩し、大河原峠方面に下ります
赤谷の分岐を右へ
佐久市の最高地点がありました。めっちゃ地味🤣
ちょいと荒れてます
いちお、北八ヶ岳っぽい写真は撮ったけど
苔はもう撮り飽きたかな😜
標高下げると、笹の道になり
あ、大河原の山荘?が見えてきた
大河原ヒュッテ
大河原ヒュッテに到着。営業してるの?
大河原峠
大河原峠は、開通してれば車で来れます!
冬季閉鎖で例年6月に開通のはず

蓼科山荘から大河原峠への道は、まぁ非常に地味で眺望もなく
つまらないなぁ・・といった感じでした😑

行動食食べて、双子山へ登ります
なんかこの山、楽しいよ!
双子山
双子山山頂です!双児峰なので、もう1つの山頂もあります。
双子山から、前掛山とその後ろに蓼科山。
さっきまであの山頂にいたんだって思うと遠く感じる〜

この双子山が想像以上に良い山😍
緩やかだけど景色が良く、低山稜線トレイルみたいな愉しみ方ができます。
大河原峠まで車で来て、ここに星空見に来るのもありですね🌌

双子山は、たまたま会ったこのガイドさん(70)に
鳥と花の事を教えてもらいながら歩きました。
双子池ヒュッテ
二人で喋りながら歩いてたら双子池ヒュッテ到着!
いい雰囲気の小屋です
雄池
池も2つあって、こちらは雄池(おいけ)
雌池
テントを張るのは雌池(めいけ)の反対側

ちなみに、双子池ヒュッテ周辺や双子池は電波入りません😂
docomoでダメなので、他もキツイかと思います。
水は雄池から汲んだものらしいので、煮沸が必要です🔥
(僕は味のない飲み物が苦手で、ポカリを2本買いました)

双子池キャンプ場
双子池キャンプ場。対岸にテントが2張りあります
遠いな・・まだ着かない😅
双子池キャンプ場
念願の双子池キャンプ場にマイホーム⛺️
この日は3張だけで、みんな距離を取って静かに過ごしました
双子池キャンプ場
のどか

時間たっぷりあったので、担いできたチューハイ2缶と、肉を焼いて
のんびりと過ごしましたー🥓

夕方からはずっと曇りで、星は撮ることもなく1日目終了

day.2

鳥のさえずり、風のない朝
朝はホットサンドを食しました☺️

予定では、大岳経由の北横岳を踏んで、亀甲池へ下りてくるルートを計画していましたが、めんどくさくなって朝はのんびりとテントを乾かしながら過ごしました☕️

ヒュッテのトイレで用を足し💩
行く予定だった方面の写真だけ撮り
またテントへと戻ってきました。朝はいい天気。
さ、テント撤収して出発!(下りるだけ)
最初だけ登りがあります
これぞ北八ヶ岳!と言わんばかりの苔の道
登った分、下って
亀甲池に到着!
双子池のほうが好きかな
予定では北横岳からココに下りてくるはずだった
天祥寺原へ向かいます
幸せで平坦な道を歩きます。正面に蓼科山。
もうずっと楽な道
天正寺平。竜源橋へ下ります
蓼科山を右方向に見ながら、スタコラ歩く
永遠と続く、、楽な道
おお、車道(ビーナスライン)が見えた
ここに下りてきました!!
が、まだゴールではありません。車まで戻らないと・・

ここからのビーナスライン歩きが辛かった・・・🤣

車にビュンビュン抜かされる。乗せてってほしいのに
20分登って、昨日の登山口まで戻ってきた
そして、女神茶屋登山口まで帰って来ました〜〜
この日は土曜日だけあって車が多い

ということで2日目は登山とも言えない楽な行程を選んでしまったけど、
久々のテン泊を満喫できた双子池キャンプ場でした〜

About Author

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA