みちのく登山シリーズ【蔵王山/山形県・宮城県】標高1,841 mの日本百名山
楽しい指数:★☆☆☆☆
すみません。別に前回の月山も今回の蔵王もきっと楽しいハイキングなんだと思います。
晴れれば。
この日もさ、朝は曇りだけど徐々に回復する方向だったのよ。
蔵王エコーライン。地図にある刈田峠(かったとうげ)近くのPマークの駐車場。
朝の6時くらいについて自分含めて3台。
完全に雲の中だったので、2時間くらいダラダラしてたけど、あんま回復しないから諦めてGO。
GOする頃には満車になってました。
細くて見逃しそうな登山道ですが、有料道路を横断するように作られています。
序盤はこんな感じで細め。雨を含んだ草木の中を登っていく感じです。
ガスの有料道路を横切るほど怖いものはありません。きっとドライバーからも同じ感想。
何度か横断します。
道路が終わって間もなくすると、開けてきて
もうガスでよくわかりませんが、刈田岳の頂上と思われます。神社がありました。
神社横の道を下っていくと
分岐道標があったので、さっきのが刈田岳だったことが分かりました。
この隣に山頂レストハウスがあるので、しばし休憩。
有料道路で来れる大きなレストハウスなので登山の人も観光の人もいます。
掃除のおばちゃんと天気について話してましたが
「朝からこのガスだけど、下は暑いんだしすぐガス飛ばしてくれると思ってたんだけど全然ダメねぇ」と。
毎日ここに居るおばちゃんからも【今日はガスだぜ】認定を頂きました。
ま、いいや。出発します。
この展望台からは御釜が見れるんでしょう。
晴れてれば。
よくわかりませんが、観光っぽい道を進みます。
ガスすぎてレポーティングができません!
かなり緩やかなウォーキングコースです。景色を楽しみながら歩く道だと思われます。
もちろん強風。寒くはないが楽しくない。
分岐を左側に上がっていくと (右ルートだと避難小屋経由でちょっと時間がかかる)
頂上っぽいのが見えました。けどよくわかりません。
また神社のようです。これ頂上?と思いましたがその裏に頂上標識ありました。
はいこれ。
人もいませんので
セルフで悲しそうな画を撮りました。
蔵王連峰の最高峰、熊野岳です!!!
いや、雰囲気出てるなぁ。シズル感もあるなぁ。この日を表すには最適な画だ。
つまんなのですぐ下山。これ大回りして避難小屋側から降りる所。
てかこれ避難小屋?ちっさ
帰りはね、少しガスが取れ気味。
御釜も少し見え気味。
見え気味って言葉おかしくね?
このあたりが精一杯!変な写真。
レストハウス付近から振り返って。確かにちょっとガスが解けてきた。
刈田岳頂上付近
有料道路を横切る登山道。
ね、ちょっと晴れてきたでしょ?
一番晴れたのがコレ!登山口の駐車場付近。
けどこれ以上晴れることもありませんでした。
上の方はまだガスガスだと思います。
天気が悪すぎて、つまらない登山でした!
ここは登山というより観光&御釜&散歩を楽しむ場所っぽいのでまぁ良いでしょう!
次行こ、次。
ということでサクッと山形市の方に下山していきました〜
今回の旅でいろんな街にも訪れていますが、
天童市が気に入りました。
イオンモールあるしスタバあるし適度に空いてるし。
道の駅天童は国道沿いだけど大きくて車中泊に最適。
山形市を過ぎて天童市まで行って、次の日はスタバで仕事しました♪
LEAVE A REPLY