2月の霊仙山(今畑から反時計回り周回)

2月の霊仙山(今畑から反時計回り周回)

2021.2.7 霊仙山
11月の上河内岳で痛めた捻挫はかなり長引き、約3ヶ月ぶりの登山になりました。
ま、スキーやBCは行ってますが😂
かなり久々に霊仙山!そういえば始めてヒルが靴に登ってたの見たの霊仙山だったなぁ🤔
6〜7年ぶりに歩きに来ました。

今畑登山口の200mくらい下に路駐しました

この林道をずっと進んでいたら、上から2台Uターンしてきて、僕のランクルでは切り返しできないので300mくらいバックでこの隙間に潜り込んだ感じです🤣
登る前から疲れた・・

今畑登山口
廃村の脇を登るのがこのルートの醍醐味
いつまで住んでたんでしょうね
廃村が終わると、歩きやすそうな樹林帯に戻ります
滑りそうに見えますが、この日は気温が高くツボ足でサクサク登れます!
登山道をやや逸れるトレースがあったのでついて行った
平坦な場所があったので、とりあえず休憩。
地図で見ると笹峠っぽい
笹峠の道標は少し下ったコル部分にありました
笹峠から少し進んで振り返った写真
ここからは気がなくなり西側のピークまでダイレクトに登り詰めます
雪が少ないので岩がむき出し
みんな好きなルートを自由に歩いてました
振り返るとこんな感じ
西側のピークまで来ました。最高点ピーク方面までやや登りながら稜線ハイクのスタート😍
プチ雪庇が何個かあった
歩くほど、どんどん視界が広がってきて最高〜😍
この尾根の終点が霊仙山の最高点です

もうどこを歩いてもOKな感じで、トレースは幾つも自由についてました。
が、僕はワカンを車においてきたので、つぼ足ではやや面倒くさい・・
人のトレースに沿って最高点を目指すことにしました

正面が最高点ピーク
歩いてきた尾根道
稜線!って言いたいけど、低山だと尾根って言っちゃう。
言葉の定義で決まってんのかな?
霊仙山最高点到着!
奥は雪が少なめな伊吹山

三角点がある方のピークは賑わってるっぽいので、ドローン飛ばしたい僕はここを今日のゴールとしました!もう1名ドローンパイロットがいたので、周波数かぶりで運転できなくなるのが怖いのでね☹️

さ、焼こう焼こう
ふるさと納税で大量の焼き鳥が届いたので処理しないとね
ぽんじりとせせりです
んまそう!

お昼ごはん食べた後は、たっぷりドローンタイムいただきました🚁
写真はないので動画の方でお楽しみください👏

さ、一回下ってここを登って
三角点ピークがあそこですが、めんどくさいので行かない笑
はい、踏んでるピークは無理して行かないのがモットーです😇
では、ここをズカズカと下りましょう
こんな感じで下ってきました
このあたりの地形をあまり覚えてないので
人のトレースに沿って歩いてきました
なんかある
霊山神社ですって
夏来たことあるかも。けど覚えてない
気持ち良き下山はこのあたりまでだったかな〜
雪解けで下がドロドロ
そして結構滑る

もう転んだらドロドロベチャベチャになるのが見えてたので
慎重に慎重に・・歩きました。他の人も結構ゆっくり歩いてた。転んでる若者もいた😁
アイゼン履けば歩けますが、汚れるし洗うの面倒くさいし・・つぼ足で乗り切りました

だいぶ下ってきた
普通の道に見えますが、下グチョグチョです
汗拭き峠に来たようです
榑ヶ畑の方に下山していく人が多かったので、ここからは一人寂しく落合へ向かいます⚾️

汗拭き峠の分岐からの下りが一番の核心部だったきがする🤣
ドロドロの急坂でロープがあったけどまじ怖かった・・。転んだらドロドロだもんあれ

標高は低いけど、雪はしっかりついてて慎重に歩かないといけません
え?渡渉あんの?聞いてないけど
せっかく渡ったのに、また渡り返す😂
最後はまた廃村に出ました

行きのルートは山道の途中に家があるな・・という感じでしたが
こっちはホントに村だったんだというのがわかる。人が住んでる感あるもんね
なんか深い登山ルートでした

へーい!ただいま〜

特にきついところはなく、のんびり歩けるルートでした。
そしてこの日は天気もよく、多くの登山客がいましたが、みんな思い思いに歩いてたので
のほほ~んとしたいい山活でした。
次来るのはまた5年後くらいかな。このルート良かった。夏は嫌だけど冬ならまた歩きたい!

About Author

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA