ジャンダルム 奥穂から天狗のコルへ抜けるルート

ジャンダルム 奥穂から天狗のコルへ抜けるルート

2019年の目標の1つでもあるジャンダルム制覇😎
1週間前は沢の増水で撤退したので、今度は上高地からアプローチ

ダイジェスト動画
1泊2日の工程はこんな感じでした

3人みんなソロ行動ですが、土曜日の宿泊が同じ穂高山荘で集合👫
2日目はまた分かれ、2人でジャンダルムへ行ってきました

定番の河童橋からの構図
河童橋から10分ほど歩き、岳沢登山口の分岐
ではここから突入です

このルートは4年前に来ていて、その時は岳沢小屋でテント泊して翌日に前穂ピストンの楽チン山行でした☺️

序盤は歩きやすい樹林帯。木道もあります
名物の風穴クーラー!
が、この日は故障してましたね🤣
冷たい風まったく出てませんでした。
営業前で小人が休んでたかな🤔
西穂〜間ノ岳あたり

↑景色よりも、太陽が当たるラインがどこかが重要。
 日が当たる前に岳沢小屋には着いておきたい

石畳の階段もあって、この道は歩きやすいね
小屋はさすがに日があたってましたが、ここまで日陰でこれたのはデカイ!
河童橋から1時間50分で到着!いいペースだ😁
ま、小屋泊装備なので軽いんですよ♪
岳沢小屋でしっかり休憩して、重太郎新道に取り付く
テン場を抜け
低い木々の暑い道で高度上げてます
出ました。重太郎新道名物のロングなハシゴ
前回はちょっとビビったけど、今回は全く平気。
経験値上がったんだなぁ🤔
樹林帯を抜けてすぐ、カモシカの立場
ハシゴが何箇所かと
ポロポロと鎖場も
大きな石が多い道なので徐々に疲れてきます
岳沢パノラマ!!ここ好き

岳沢パノラマで暑くてバテバテ。ここからペースが落ちました🥵

紀美子平まで、後はこんなハイマツの生えた岩稜を登っていきます
会えないけど雷鳥広場
この鎖場を超えると・・
紀美子平に到着🥵
岳沢小屋から2:50。軽いのにほぼコースタイム😩
前穂高?行きませんよ?
無駄な体力消耗は避けたい
次は吊尾根で奥穂高の山頂に行かなければいけません

吊尾根〜奥穂は未踏ルートなのでワクワク😍
ま、見ての通りの快晴で暑いんですけどね・・

想像と違っていたのは、
尾根ではなく少下を緩々と登っていく平和な道だったこと
吊尾根いいね👍
たまに尾根に上がると涸沢カールがくっきりと!
終盤のこの鎖場を超えると
南陵ノ頭に出ました!
ここから奥穂高のピークは目と鼻の先
南陵ノ頭から見る奥穂高岳
奥穂に到着しました〜♪
ジャンダルムに人が居るなぁ
明日は自分があそこに・・😍

頂上は程々にして、穂高山荘まで下ります。
ま、明日の朝また上がってくるしね😅

これなんのモニュメント?
山荘見えてきた。
その後ろの涸沢岳とか北穂の雰囲気が良いね!
槍さんは雲隠れしてるけど
さ、ここ下りたら
ビールでかんぱーい♪
3人集合だけど1人だけ受付してもしゃーないから、
ザックおろした瞬間に背中から出してプシュ🍺
そのままお菓子食べて
写真撮ってたら、このまま寝てた😴
寝返りしてこの高台から落ちたらやばかった😅
山小屋の食事、久しぶり

夕日は、色の変化を楽しみながらゆっくりしていました📸

Day.2

AM3:30起床 → 4:00すぎスタート
台風15号が心配でしたが関東方面に右折していたので山には影響なさそう
いざ・・ジャンダルム挑戦の日✊

暗いうちに奥穂山頂に着き
待ちくたびれたご来光🌅
日が当たる槍方面を写真に収め、いざ出発
荷物軽そうでしょ〜♪
まずはジャン方面に歩きだします(当たり前か😅)
すぐに馬ノ背の取り付き
ナイフリッジだけどめちゃくちゃ細くはない
馬ノ背を下ってます
ここでの写真は縦位置だね♪
ちょっと足の置き場を考えることもあったけど
ホールドがしっかりしてるので難なく終了☺️
ほっとしたとこで振り返ると
馬ノ背の下りやばっ(笑)
順調に近づいてますジャンダルム
次、ロバの耳に取り付くために結構な下り
まあまあ下ったなぁ〜
岩と比べると人間の小ささがよく分かります
ロバの耳に取り付いてすぐの鎖場
youtubeで予習してた時、ここが難所だなって思った
思ったよりホールドはしっかりしてて難なく通過
振り返って堤さんをパシャ📸
ロバは少し上がると右へ巻きます
ロバの下り
ここを降りればジャンは目の前!!
後ろから撮ってもらいました

ロバの耳が終わると、そこはもうジャンダルムへのビクトリーロード😍

近いとかっこよくないね(笑)
これジャンダルムです
ジャンダルムへの登りは、まず西穂側に巻いてから
180°くらい巻きます
この印が見えたら、ジャンへの取り付きはもうすぐ

ここからは動画しか撮ってなかった・・
ジャンダルムの上り自体は緩く、5分も上がったかな?って感じでした
そして着きました、ジャンダルム!!!!!

会いたかったよ天使さ〜〜ん

いろんなポーズで天使さんと📸

ジャンの頂上から撮ったロバ手前の下り
こんな激しいとこ下ってたんだ😨
西穂方面
西穂〜焼岳〜乗鞍〜御嶽とキレイに見えます😍
ジャンダルムを越えて、少しずつ標高下げてますが
岩稜帯は続きます
これがコブノ頭でいいのかな?
(違ったらすみません)
これがコブノ頭?
調子に乗って写真撮ってたら
逆方向の突風に煽られ・・落ちるかと思った
この日の一番危ないシーンは間違いなくここ💀
今回の相方の写真もかっこよく撮らせてもらいました。
前日に初めて会って、次の日にジャンダルムに一緒に行くって😅
激しい下りはたくさんあるんだけど
序盤がハードだったので麻痺します
ここ、突風吹いたら怖いね

ここから浮石多い道をドバーーーって下って着きました天狗のコル

ここから岳沢ヒュッテに下ります
コルからまず撮ってみる

この下り、滑落の心配はないけどザレザレなので石は落とします。。
前のグループと距離を取り、できるだけ石を落とさないように
右側の壁際をゆっくり降りていきました

下ってます
少し下っただけでは景色は変わりません😅
振り返るとこんないい写真が撮れた
ここのトラバース印を過ぎると
右側の草木が生い茂った道へ誘導され
こんな感じの道になりました。
太陽ガンガン照りつけ、花の花粉でクシュンクシュン😷
僕はあまり好きな道じゃありません
振り返ると、お花畑が似合わない人🤣
もう1度、ガレ場に出ますがここは短いです
また草原を下り
終盤は森に突っ込み
やっと着いた岳沢小屋!
ザックおろしたらどでかい幼虫
後で聞いたらスズメガの幼虫ですって
勅使さん着くまで、岳沢小屋でラーメン食べる🍜
3人合流し、上高地へ下山してます
無事降りてきた〜
朝はあそこの頂上にいたんだもんね!
晴れの日曜日、河童橋周辺は渋谷並でした😑

目標にしていたジャンダルム!嬉しかったなぁ
次はちゃんとテント装備で来ないといけませんね。
西穂からかなぁ🤔 また計画しよ

About Author

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA