【大キレット!上高地からテント泊周回】2/4日目 蝶ヶ岳〜常念岳〜大天井岳 2018/08/18

【大キレット!上高地からテント泊周回】2/4日目 蝶ヶ岳〜常念岳〜大天井岳 2018/08/18
ダイジェスト動画

2日目朝、蝶ヶ岳ヒュッテのテン場からスタート。この日は常念岳を経て、横通岳を経て、東天井岳を経て大天井岳に至ります。

幾つもの山を経て向かいます。

蝶ヶ岳

おはようございます

蝶ヶ岳

朝ごはんを食べ、テントを撤収し、日の出を待ちます。

蝶ヶ岳

安曇野方面は見事な雲海。その奥からキレイな日の出♪

穂高連峰も一気に朝日に照らされて、見事なモルゲンロートが拝めました。

北穂高岳、涸沢岳、奥穂高岳のモルゲン。

槍ヶ岳、大喰岳、中岳もモルゲン。

蝶ヶ岳

さあ、今日も良い天気!

蝶ヶ岳ヒュッテ

では出発。まずは写真右手の常念岳へ

稜線

気持ちの良い稜線歩きからスタートです。蝶槍まではこんな感じのルートが続きます

横尾分岐

横尾へ降りる分岐を越えます

蝶槍

このちっちゃなピークが蝶槍

奥の常念の存在感ハンパねぇ

蝶槍

1.6km歩いて蝶槍です。そこまで広くないので装備直してすぐスタート

蝶槍からは一気に下ります。尾根道ではありますが・・樹林帯になってしまいます。

こんな感じ。初日の蝶ヶ岳への樹林帯は最高でしたが、ここは植物や葉っぱが元気すぎて

ちょっと歩きにくいところもありました。

ここで木の根にレギンスを思いっきり引っ掛け破れるという😓

蝶槍から下ってきました

そしてまた登り返すこと・・

2592ピーク到着!地図にも印がありますが、ちゃんと道標があるので嬉しいです。

少し開けているので小休止できます🕶

けどね、ここピークってことはまた下るんだけどね・・😵

2592ピークからの下山中、常念が近づいてきたなぁ・・という写真。

写真ではわかりにくいけど、2512ピークが見えています。

2512ピーク越しの常念岳!

ハイマツ

常念への登りへ取り付いた所。樹林を抜けて一気にハイマツ帯へ変わります

常念岳

おお〜いい感じ!楽しそう!!

常念岳

常念は3回目。前回は3ヶ月前のGWに来てますが・・

こっちからのルートは初なので、この時点ではドキワク🤩してます

常念岳

しかしね・・甘い気持ちは直に消えます。

このルート、見えてからが長い。歩いても歩いても着かない。

 常念岳

CTでは2512ピークから1時間とのことですが、メッチャクチャオーバーしました。

僕だけじゃなく、周りもこの登りはローペース気味。みんなバテバテ😩

天気が良すぎて暑いのもあるけど、思ってる以上にしんどい😱

常念岳

やっと・・頂上だ。

過去、常念小屋側から2回登ってるがどちらも空身。けど長くしんどい道のりでした。

逆側も一緒だわ。見えてるのに着かない頂上。

今回の4日間の工程、ほぼCT通り or 巻き気味で歩けたのですが、この常念の登りだけは大幅なオーバー喰らいました。

常念岳

いちお記念に撮ってもらいました。今日のゴールの大天井岳が遠くに見えています。

常念岳

蝶ヶ岳からの稜線ルート。こう見ると大したこと無く見えるけど。

常念岳

たっぷり休憩し常念小屋に降ります。ここも見えてるのに着かないよね〜長い!

常念小屋

着いたぁ・・ただいま。もうバテバテ

常念小屋

ラーメンですがしっかり食べて後半戦に備えます

常念小屋

たっぷり休憩し、常念小屋を後にします。

横通岳

横通岳へ、樹林の道を少し抜けると

横通岳

森林限界突破!

というか登り返してるだけ・・

横通岳

登りは疲れますが、常念小屋で休憩したのでここまではあっさり着きます。

右側に上がれば横通岳ピークです!

当たり前ですが巻きます。当たり前すぎるよね。

ここからは気持ちいい稜線歩きとなります🤗

横通岳

ちょっと歩いて振り返るとこんな感じ!最高!

横通岳

進む稜線も、しばらくは水平です。

東天井岳

東天井岳が正面に見えてきました。またここから下って登り返しだけど・・

東天井岳

緑が多い独特な雰囲気!

東天井岳

やっぱりルートを振り返るとこんな感じ。

ここは全体的に振り返ったほうが良い画が多いので、燕→大天井→常念の稜線歩きが人気あるの分かります。

今は東天井岳のカールに居るので先が見えませんが、そこを右に行くみたい。

何か見えそうだなー

大天井岳

「お!あれ大天井か!」

と思い登りがありそうな感じだけど気持ちが高鳴ります!

結論ね、あれ偽ピーク😱😱😱

大天井岳

偽ピーク目指して進みます!

大天井岳

あと1km看板見えても大天荘は未だに見えません

あと500mになっても未だに大天荘は見えません😩正面のは偽ピーク。

大天井岳

けど振り返るといつも素晴らしい景色。

常念は存在感あるしカッコいい。あれは登る山じゃなくて見る山だな。富士山だわ。

大天井岳

そして偽物に誘導され続け、やっとゴールが見えました!

大天井岳

大天井、テン場、奥に大天井岳。

ゴーーール😶😶😶

もう疲れました。写真はありません。

大天荘テント場

表銀座方面からの人が多いけど、まだ張るスペースはありました。

小さいテントはイイなぁ。

いつものドマドームだと張る場所選ぶからなぁ🤔

ソーラーバッテリー

長期縦走には欠かせないソーラーバッテリー。

曇でもちゃんと充電してくれる素晴らしいパートナーです😘

大天荘テント場

レトルトばかりですがパスタを食べ

大天荘テント場

ちょっと散歩します。

近くのテントがソロハイカーばかりで4名色々お話して仲良くなりました。

表銀座

燕山荘からの表銀座ルート、見事!

大天井岳

お隣のおじさんと頂上に向かいました

大天井岳

見事な頂上と雲海!北鎌より北に来てるね。

だいぶ歩いてきたなぁ。

大天井岳

大天井は2922mあるので、蝶よりも日が沈むのが遅いです。

みんなでたっぷり山談義をして雰囲気を楽しみました。

大天井テント場

テン場もほんといい所にあります

大天井テント場

上空の湿度が高いからか、空が赤く焼けました。

穂高連峰から常念山脈の間は完全に雲海で埋まってますが、

その上にいる幸せを堪能し眠りに着きました😴

3日目に続く

About Author

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA